ボリュームラッシュの人気があり続ける理由
目次
ボリュームラッシュが人気があり続ける理由は?
まずは、ボリュームラッシュのイメージ動画をご覧下さい。
ボリュームラッシュとは?
発祥の地はアメリカ・ヨーロッパで生まれ、現在のボリュームラッシュの技術に進化して、日本で大ブレイクを果たしたエクステの種類・マツエクの技術です。
- シングルエクステ
- 1本のまつ毛に、1本のエクステを装着していきます。
- ボリュームラッシュ
- 2本~8本まで分かれているものが、1束となっているエクステです。
まつ毛1本に対して、1束を装着していきます。
ボリュームラッシュのメリット・デメリット
「メリット」
- ボリューム感がるナチュラルな仕上がりが可能
- 超軽量(1束が、シングルエクステ1本の1/3の軽さ)
- 自まつ毛が少なくても、ボリュームが出せる
- リペアの技術にも最適
- まつ毛の一部分が抜けてしまった時のトラブルにも対応
「デメリット」
- エクステが取れた時に、隙間が目立つ
- 施術時間がかかる
- 料金が高い
なぜ、料金が高いのか?
1束の2本~8本のエクステをデザイン性と用途にあわせてエクステを扇状に広げます。
これを『ファンを広げる・作る』と言います。
全体のデザインのイメージを基に『ファン』を作り一束一束、1本1本に装着していきます。
デメリットでボリュームラッシュは「値段が高い」と書いた通りでとても大変な技術力が必要なのです。
熟年のアイリスト経験を持っていてもボリュームラッシュの施術が出来ない。
メニューにボリュームラッシュが無いマツエクサロンが多くあることでわかるように簡単にできる技術ではありません。
最大の魅力
ボリュームラッシュの最大の魅力は
- まつ毛が少ない方
- まつ毛の一部が切れ毛・抜け毛のトラブルがある方
のコンプレックスを解消させてあげらることです。
詳しくは、下記のリンク
「まつ毛が一部抜けてしまった時の【最善の対処法】と【悪影響】」
よりご覧下さい。
東京・埼玉に「まつ毛専門サロン」を3店舗を運営しております。
お客様と直に接する“マツエクのプロ”である私たちが選んだ、安心・信頼の商品を販売しております。
代表取締役 竹山 実takeyama
お客さま一人ひとり、スタッフ一人ひとりが笑顔の多い毎日となる生活の《良き一部に》なる会社を目指しています。
ご来店していただくお客さまにとっても働いてくれるスタッフにとっても笑顔の多い毎日になるように会社を運営して参ります。
僕の夢は、30のグループ店舗をつくり美容業界の社会的地位の向上を成し遂げることです。
日々の感謝の気持ちを大切に「心のある会社となり、人が心豊かになる」良き社会の一部となり、社会貢献をしていきます。
株式会社A round match 竹山 実
2020年8月19日にTOKYO MXのHISTORYにて、タレントの藤井サチさんに、弊社が取り組む美容業界への挑戦についてインタビューを受けました。
覚悟の瞬間(とき)では、経済界、スポーツ界、文学界など、様々なカッコイイ大人の生き様に焦点をあてたWEBメディアのインタビューの記事。
マツエクサロン一覧salon
サインポスト池袋東口店
- 住所
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル4F
- 電話
- 03-5950-1033
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- JR「池袋駅東口」徒歩4分
有楽町線「東池袋駅」徒歩5分
サインポスト志木店
- 住所
- 埼玉県志木市本町5-25-9 三上ビル2F・3F
- 電話
- 048-475-9682
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「志木駅東口」徒歩2分
サインポストふじみ野店
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市市沢1-7-12
- 電話
- 049-293-9892
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「ふじみ野駅」徒歩8分
「鶴瀬駅」車で10分
「上福岡駅」車で15分