下まつ毛にマスカラを塗らない【メリット・デメリット】
目次
下まつ毛にマスカラを塗らない【メリット・デメリット】
下まつ毛にマスカラを塗る、塗らないのメリット・デメリットを基に、結論とその理由となる上まつ毛と下まつ毛の最適なバランスを解説させて頂きます。また、下まつ毛に塗るマスカラが滲んでしまい塗るのを断念している方へ、下まつ毛用のおすすめのマスカラの紹介へのページリンクをご用意しました。お役立て下さい。
下まつ毛にマスカラを塗る
メリット
- 目元の輪郭を、はっきりさせる
- アイライナー効果
- 小顔効果
- デカ目効果
デメリット
- 理想より派手と感じてしまう可能性
- マスカラが滲むメイク崩れが起きやすい
下まつ毛にマスカラを塗らない
メリット
- ナチュラルでオブラートな印象になる
- メイク崩れが起きにくい
デメリット
- 目元のインパクトが弱くなる
- 輪郭のメリハリが弱くなり、ぼんやりした印象になりやすい
結論
- 上下のまつ毛のボリュームのバランスが取れていれば、塗っても塗らなくても良い
逆に、バランスが取れていない場合はマスカラを塗らない方でも、塗った方がナチュラルで魅力的になります。上下のまつ毛の本数・長さを基にバランスの重要性を解説させて頂きます。
まつ毛の本数 平均
- 上まつ毛
- 120本
- 下まつ毛
- 40本
まつ毛の長さ 平均
- 上まつ毛
- 7mm
- 下まつ毛
- 5mm
上まつ毛と下まつ毛の最適なバランス
まつ毛が、何かしらの障害で局部的に無くなっていない限り、メイクやマツエクを付けていない時が、最も自然でナチュラルなバランスを取れている状態となり、上まつ毛が平均で120本、下まつ毛が平均で40本のボリュームが感が違和感を感じさせないナチュラルバランスとなります。
上まつ毛にマスカラを塗らない方は、下まつ毛にもマスカラは塗らないで良いと思いますが、ナチュラルなメイクを望んでいる方で上まつ毛にマスカラを塗る方は、やはりマスカラを塗った方が、ボリュームは出ますがナチュラルに見えるでしょう。
上まつ毛にだけマスカラを塗って、下まつ毛にマスカラを塗らないと言うことが決してナチュラルなメイクではありません。違和感が無くバランスの取れた薄めのメイクがナチュラルなメイクを生み出します。
下まつ毛のマスカラが滲むから塗るのを断念している方へ
下まつ毛のマスカラが滲みやすい為、マスカラを塗らない方へ下まつ毛用の滲まないマスカラの商品のご紹介と、おすすめの理由を解説させて頂きます。また、滲まないマスカラのデメリットとなる注意点と、デメリットを克服する為の商品と解説をさせて頂きます。併せて、下まつ毛エクステに関する記事もご用意しました。お役立て下さい。
下まつ毛用の滲まないマスカラ【商品紹介・おすすめの理由・注意点】|詳細まとめ
上まつ毛にマスカラを塗っても、下まつ毛にマスカラを塗らない方にも色々な事情がある事でしょう。下まつ毛にマスカラを塗らない方が、しっくりくる理想のメイクになる分には申し分ありませんが、マスカラが滲んでしまうのが嫌だから塗らなかったりするのであれば、下まつ毛エクステや良い下まつ毛用の滲みにくいマスカラに出会ってもらえれば幸です。
まつ毛に関してわからない事や不安なことがある時は、アイリストに相談するのが1番です。お客さまが自分にあったメニューや商品を見つけられた時に見せてくれる笑顔を見られた時に、アイリストも幸せを感じるものです。
皆さまの毎日の生活が、より笑顔の多い毎日になるように願っております。
笑顔の多いライフスタイルの『良き一部に』なれるよう、日々精進します。
東京・埼玉に「まつ毛専門サロン」を3店舗を運営しております。
お客様と直に接する“マツエクのプロ”である私たちが選んだ、安心・信頼の商品を販売しております。
代表取締役 竹山 実takeyama
お客さま一人ひとり、スタッフ一人ひとりが笑顔の多い毎日となる生活の《良き一部に》なる会社を目指しています。
ご来店していただくお客さまにとっても働いてくれるスタッフにとっても笑顔の多い毎日になるように会社を運営して参ります。
僕の夢は、30のグループ店舗をつくり美容業界の社会的地位の向上を成し遂げることです。
日々の感謝の気持ちを大切に「心のある会社となり、人が心豊かになる」良き社会の一部となり、社会貢献をしていきます。
株式会社A round match 竹山 実
2020年8月19日にTOKYO MXのHISTORYにて、タレントの藤井サチさんに、弊社が取り組む美容業界への挑戦についてインタビューを受けました。
覚悟の瞬間(とき)では、経済界、スポーツ界、文学界など、様々なカッコイイ大人の生き様に焦点をあてたWEBメディアのインタビューの記事。
マツエクサロン一覧salon
サインポスト池袋東口店
- 住所
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル4F
- 電話
- 03-5950-1033
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- JR「池袋駅東口」徒歩4分
有楽町線「東池袋駅」徒歩5分
サインポスト志木店
- 住所
- 埼玉県志木市本町5-25-9 三上ビル2F・3F
- 電話
- 048-475-9682
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「志木駅東口」徒歩2分
サインポストふじみ野店
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市市沢1-7-12
- 電話
- 049-293-9892
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「ふじみ野駅」徒歩8分
「鶴瀬駅」車で10分
「上福岡駅」車で15分