下まつ毛【逆さまつ毛に最適なホットビューラーと注意点】
目次
下まつ毛【逆さまつ毛に最適なホットビューラーと注意点】
下まつ毛や逆さに生えた下まつ毛のメイクに最適なホットアイラッシュカーラーのご紹介と、その理由の解説をさせて頂きます。また、ホットビューラーを使用する上で知っておくべき大きなデメリットとなる熱によるダメージと必要なケアの解説をさせて頂きます。お役立て下さい。
KOBAKO ホットアイラッシュカーラー
- 商品説明
- サイズ
- 全長 134mm(ONの状態)・83mm(OFFの状態)
- ブラシ
- 約50mm
- カラー
- ホワイト
- 材料(本体)
- ポリカーボネート.ABS樹脂
- 材料(ブラシ部分)
- ナイロン
- 原産国
- 中国
下まつ毛・下逆さまつ毛のメイクに最適な理由
スティックタイプ
- 下まつ毛とカーブした目元の輪郭に合わせる事ができる
上まぶたよりも横幅が狭く、湾曲する円周率がきつくなる下まぶたに合わせた直径とカーブになっているカーラータイプのホットビューラーが無いため、上のまつ毛とと同じように、下まつ毛をカーラータイプで挟み込もうとしても目元の輪郭にフィットする事は無く、下まつ毛及び下まつ毛にある逆さまつ毛を綺麗なカールを作る事は出来ません。むしろ、逆さの下まつ毛を直すどころかフィットしない為ビューラーを正確な進入角度から入れられないので、まつ毛を折ってしまう可能性もあるでしょう。
一方、スティックタイプは、横幅が短く輪郭のカーブが強くなる下まぶたの円周に対して複数回に分けて、根本付近から垂直に正しい位置から、ホットビューラーを使うことが可能となります。カーラータイプの挟み込みのまつ毛の両面への熱処理は出来なくなりますが、上まつ毛に対しての下まつ毛の「長さ」「耐久性」を考えれば、片面づつの熱処理で十分といえるでしょう。
ポイントコーム
逆さに生えた下まつ毛や、上手くカールを作れなかった箇所を綺麗に整え修正する事ができる
ホットビューラーのデメリット
熱処理によって、従来のビューラーよりもハリと艶を持たせキープ力を格段に上げ、逆さまつ毛を修正するのにも大変便利なホットビューラーですが、熱を使用する事で得られる大きなメリットと同じように大きなデメリットも存在します。大きなデメリットとなる熱性のダメージで起こる「キューティクルの損傷・破損」「タンパク変性による変形」の解説をさせて頂きます。
熱性のダメージ
- 熱性のダメージ
- 熱によりタンパク変性を起こし、まつ毛を変形させ内部成分の流れを滞らせることでの深刻なダメージ
キューティクルの損傷・破損
艶とハリがあるまつ毛の健康を維持している内部成分の流出の防止と外部からの様々なダメージから守る為に、うろこ状(松ぼっくりがとじている状態のイメージ)になってまつ毛の外側にあるキューティクルに、熱処理を加え続ける事で、キューティクルは損傷・破損し次第に乾燥し剥がれ落ちていきます。それらのダメージ部分から、まつ毛の内部成分は流れ出し艶が失われハリのないダメージしたまつ毛になります。
高温になればなるほど、その影響は大きくなりダメージを伴う事となります。
何度からダメージを伴うという学術的なものは公表されておりませんが、温度が低いと痛まない訳ではなく「熱を与えて変化を感じる時点」で負担及びダメージを引き起こすものは付いてきます。あとは、使用する頻度となります。
タンパク変性による変形
まつ毛及び毛髪は、高熱や熱でプレスし圧力を与え続ける事により円錐状の形から、押しつぶされた平の形に変形します。平らになったまつ毛の毛髪内部は必要成分の循環が滞り艶がなくゴワついたまつ毛となります。ヘアで言うと縮毛矯正がこれにあたり、変形してしまうと基に戻る事は無く、カーラータイプのホットビューラーには起こりうる現象なので注意が必要となります。スティックタイプでは、心配はありませんがケアをする必要はあります。
ダメージに応じたケア
まつ毛のコンディションを確かめましょう
- まつ毛のダメージレベル
- Lv1:パサつきを感じる
- Lv2:ゴワつきを感じ、まつ毛に艶が無い
- Lv3:毛先がチリチリな状態
優しく綺麗にカールさせる方法
- まつ毛パーマ(ロット式)がおすすめです。
上まつ毛・下まつ毛及び逆さの下まつ毛に対して、まつ毛パーマは有効的です。毛髪内部の「シスチン結合」を、まつ毛パーマの際に使用する美容器具のロットの円周率を利用して理想のカールの状態にシスチン結合を繋ぎ合わせ固定する為、水素結合が湿度や汗といった水分で「水素結合」が断裂してもカールは崩れません。(乾燥し水分が無くなると水素結合は自動的に修復されるます。)
まつ毛パーマは薬剤(化粧品登録の薬剤)を使用しますが、うろこ状になっているキューティクルをアルカリの還元により膨潤させ、その隙間からシスチン結合をコントロールする成分を入れ、結合をコントロール後に膨潤させたキューティクルの隙間を閉じるので、アイリストによる正しい技術(技法)と薬剤のコントロールであればキューティクルへの損傷は、ごく小さなダメージでおさまります。
デリケートな下まつ毛に対しても、一定の長さがあり施術できる状態であれば、逆さに生えた下まつ毛も綺麗な下向きのまつ毛にする事ができるでしょう。
逆さの下まつ毛【ビューラーの選び方・まつ毛に優しい方法】まとめ
KOBAKOさんの「ホットアイラッシュカーラー」を、下まつ毛・逆さに生えた下まつ毛に最適なビューラーとあげさせて頂きましたが、他にも多くの良い商品がありますので参考として頂けたら幸です。
ホットビューラーを愛用されている方も多くおられると思いますが、気に入った商品を使ってもらえてれば、それでいいです。
但し、形状や使い勝手などを除いて、まつ毛を熱処理でメイクする際に起きる現象は変りません。どんな状態になるのか、どのような注意点があるのかを知っているだけで使い方や心がけは変ってくるものです。
まつ毛に関する事で、不安な事や困ったことがある時は、アイリストに相談するのが1番です。お客さまが良い商品や理想のデザインを見つけるお手伝いが出来たと実感出来る時に、アイリストも幸せを感じるものです。
皆さまの毎日の生活が、より笑顔の多い毎日になるように願っております。
笑顔の多いライフスタイルの『良き一部に』なれるよう、日々精進します。
東京・埼玉に「まつ毛専門サロン」を3店舗を運営しております。
お客様と直に接する“マツエクのプロ”である私たちが選んだ、安心・信頼の商品を販売しております。
サイト運営・ブログの執筆者blog author
sign post(サインポスト)で働くアイリストの知識と経験を基に、美容師として現場で活動した20年の経験に乗せて、マツエクやまつ毛パーマに関する施術内容を論理的に解説させて頂きます。
また、様々な薬剤のケミカル部分についてもわかりやすく解説出来るようなブログを皆さまへ届けられるように精進致します。
株式会社A round match 竹山 実
2020年8月19日にTOKYO MXのHISTORYにて、タレントの藤井サチさんに、弊社が取り組む美容業界への挑戦についてインタビューを受けました。
覚悟の瞬間(とき)では、経済界、スポーツ界、文学界など、様々なカッコイイ大人の生き様に焦点をあてたWEBメディアのインタビューの記事。
sign post(サインポスト)サロン一覧salon
池袋東口店
- 住所
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル4F
- 電話
- 03-5950-1033
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- JR「池袋駅東口」徒歩4分
有楽町線「東池袋駅」徒歩5分
志木店
- 住所
- 埼玉県志木市本町5-25-9 三上ビル2F・3F
- 電話
- 048-475-9682
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「志木駅東口」徒歩2分
ふじみ野店
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市市沢1-7-12
- 電話
- 049-293-9892
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「ふじみ野駅」徒歩8分
「鶴瀬駅」車で10分
「上福岡駅」車で15分