マツエクで自まつ毛が短くなった?【原因と最適な改善方法】
目次
マツエクで自まつ毛が短くなった?【原因と最適な改善方法】
マツエクをすると自まつ毛が短くなる?と言う疑問に対しての結論と理由を解説させて頂きます。
また、自まつ毛が短くなったと思われる原因と最適な改善方法と、併せてマツエクサロンsign post(サインポスト)のご紹介をさせて頂きます。お役立て下さい。
マツエクで自まつ毛は短くなる?
結論
- マツエクの装着自体で、自まつ毛が短くなってしまう事ないでしょう。
理由
マツエクで、自まつ毛を短くしてしまう懸念として「マツエクの重さによる負担」「引っ掛かりによる負担・脱毛」「衛生面による負担やダメージ」などがあげられます。
「引っ掛かりによる負担・脱毛」「衛生面による負担やダメージ」に関しては、正しく行われたマツエクの装着及びまつ毛のケアにより回避する事ができます。
「マツエクの重さによる負担」に関しても、現在ではエクステの軽量化も実現されており、マスカラでのメイクの重さにも近づいており、重さの負担によっての脱毛は考えにくくなっている事が理由となります。
マツエクで、自まつ毛が短くなってしまった原因は、別のところにあります。
短くなったと思われる原因
- 自まつ毛が短くなった原因は「脱毛」「毛周期の乱れ」となります。
「脱毛」「毛周期の乱れ」を引き起こす要因の解説をさせて頂きます。
絡み・引っ掛かりによる負担・脱毛
マツエクを装着をする際のグルーにより「マツエク及びまつ毛同士の絡み」「マツエク装着から時間が経過し自然に起きた剥離(はくり)した部分」からの引っ掛かりによる脱毛及び、無理な剥離(はくり)の促進でのダメージの2つのケースがあります。
「マツエク及びまつ毛同士の絡み」のケースは、メイクでの作業や私生活の中でも大きな悪影響を及ぼし、引っ掛かりを起こす原因となります。
また、ビジュアル面にも大きな影響を与える為、絡みを引き剥がしてしまう事から、エクステ同士であれば幸いとなりますが、自まつ毛が絡みに入る事で、キューティクルの損傷や破損と言ったダメージに繋がる事になります。
「マツエク装着から時間が経過し自然に起きた剥離(はくり)した部分」に関しては、剥離(はくり)部分を疑似キューティクルとなるコーティング剤でカバーする事ができます。
コーティングでのカバーを疎かにしてしまう事で、タオルや枕などといった繊維で引っ掛かり、無理な剥離を起こしダメージに繋げてしまったり、脱毛を引き起こしてしまう事になります。
マツエクの持ちが【悪い原因と具体的な改善法】ダメージによる切れ毛
引っ掛かりでの、まつ毛の「物理的ダメージ」に加えて、メイクの残留物を残してしまう事で「汚れによる痛み」を発生させます。
物理的なダメージは、主に健全なまつ毛の内部成分を保護する役割りを持つ、キューティクルを損傷・破損させてしまい、まつ毛内部成分を流出させる事に繋がります。
汚れによる痛みは、弱酸性ph4.5の健康なまつ毛をアルカリ性に傾けはじめ、キューティクルの膨張を呼びまつ毛の内部成分の流出及びイオン結合に悪影響を与えはじめる事になります。
マツエクとマスカラは、どっちが痛む?【結論とそれぞれの痛みの原因】衛生面での毛周期の乱れ
ケアを怠り不衛生な状態にする事で、汚れによるまつ毛のダメージと同時に、まつ毛の毛穴部分にも影響を与え毛周期を不健全な状態にさせる事になります。
不健全な毛周期は、成長期が短く退行期・休止期が長くなる細く弱いまつ毛しか発毛させる事ができなくなります。
マツエクをしていても、マツエクをしていなくても、クレンジングでは落としきれないメイクの残留物や、余分な皮脂をしっかり落とし衛生的で健康な状態にする必要があります。
マツエクってまつ毛が抜ける?最適な改善方法
- 絡み・引っ掛かり
- マツエクサロン及びアイリストの見直し・ケアの見直し
- ダメージによる切れ毛
- クレンジングとケアの見直し
- 毛周期の乱れ
- クレンジングとケアの見直し
改善に役立つおすすめの商品
自まつ毛を伸ばしたい方へおすすめの美容液
人気のマツエクサロンsign post(サインポスト)
メニュー
マツエクデザイン【カタログ】
アイリスト紹介
まとめ
マツエクの需要や認知度の向上から、マツエクの技術や商材の質は向上し続けています。
2015年辺りのマツエクのブームの際には、ボリュームのある目元が人気となって、自まつ毛に合わないものを装着したり、アイリストのレベルも総合的に低かったように感じます。
その当時は、自まつ毛にも負担を与え短くなった事は、2018年頃よりブームとなった「マツ育」からも伺える事実と言えるでしょう。
マツエク業界の向上と共に、エクステの質や商材と共に、アイリストのレベルも総合的に上がっています。
現在では、マツエクを付けて負担を与えてしまうようなサロンやアイリストは、とてもじゃありませんが世の中に必要とされません。
常に、技術を磨きトレンドに対して勉強をし続けるサロンを見つける必要があります。
マツエクに関して、わからない事や不安な事は、アイリストに相談するのが1番です。
お客さまの不安を解消し解決できた時、アイリストも幸せを感じるものです。
皆さまの毎日の生活が、より笑顔の多い毎日になるように願っております。
笑顔の多いライフスタイルの『良き一部に』なれるよう、日々精進します。
東京・埼玉に「まつ毛専門サロン」を3店舗を運営しております。
お客様と直に接する“マツエクのプロ”である私たちが選んだ、安心・信頼の商品を販売しております。
サイト運営・ブログの執筆者blog author
sign post(サインポスト)で働くアイリストの知識と経験を基に、美容師として現場で活動した20年の経験に乗せて、マツエクやまつ毛パーマに関する施術内容を論理的に解説させて頂きます。
また、様々な薬剤のケミカル部分についてもわかりやすく解説出来るようなブログを皆さまへ届けられるように精進致します。
株式会社A round match 竹山 実
2020年8月19日にTOKYO MXのHISTORYにて、タレントの藤井サチさんに、弊社が取り組む美容業界への挑戦についてインタビューを受けました。
覚悟の瞬間(とき)では、経済界、スポーツ界、文学界など、様々なカッコイイ大人の生き様に焦点をあてたWEBメディアのインタビューの記事。
sign post(サインポスト)サロン一覧salon
池袋東口店
- 住所
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル4F
- 電話
- 03-5950-1033
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- JR「池袋駅東口」徒歩4分
有楽町線「東池袋駅」徒歩5分
志木店
- 住所
- 埼玉県志木市本町5-25-9 三上ビル2F・3F
- 電話
- 048-475-9682
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「志木駅東口」徒歩2分
ふじみ野店
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市市沢1-7-12
- 電話
- 049-293-9892
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「ふじみ野駅」徒歩8分
「鶴瀬駅」車で10分
「上福岡駅」車で15分