ラッシュリフトとパリジェンヌの持ちについて
目次
ラッシュリフトとパリジェンヌラッシュリフト共に、持続期間は、通常4週間~5週間です。
ただし、ロッド式である事や、化粧品登録薬剤を使用する事を前提として、根元から立ち上がりのある緩やかなカールを形成する過程で残留アルカリの処理を行い、収斂作用を施す中間処理を行った場合となります。
ラッシュリフトやパリジェンヌラッシュリフトにおいては、徹底した残留アルカリの除去、アルカリによって膨張したキューティクルへの収斂作用により、不安定な状態を排除し、シスチン結合をコントロールし安定させ、長期間の持続性を実現します。
また、キューティクルの引き締め効果によって、根元から立ち上がりのある緩やかなカールのハリと艶を追求し、長期間の持続性を確保します。
4週間~5週間では、持ちは悪いのではないでしょうか?
- まつ毛パーマの持ち
- 平均:3週間~4週間
- ※基準:ロッド式/化粧品登録薬剤/根元から立ち上がりのある緩やかなカール
従来のまつ毛パーマ(ロッド式または化粧品登録済み薬剤)でも、自然な緩やかなカールを形成することは可能ですが、根元からの立ち上がりを強調するデザインにおいては、持続性に課題があり、最大で2週間の持続期間の差がでてきます。
まつ毛パーマとラッシュリフトの持ちなぜ、持ちはそのような目安の期間になるのですか?
持ちの期間の根拠としては、「残留アルカリが極めて少ない状態」「良好なコンディションの維持効果」「毛周期によるまつ毛のサイクル」の3つの要素を組み合わせた結果になります。
残留アルカリが極めて少ない状態
まつ毛にカールを形成するためには、薬剤の還元作用により、まつ毛のph6.2~7.2の中性を超えph8.0〜ph9.0のアルカリ性に、まつ毛のphをコントロールする必要があります。
次に、求められる円周率を持つ「ロッド」を使って、理想のカールを形成します。
ロッドの円周率と同じ位置にそれ以上またはそれ以下に掛け合わせ、ph8.0〜ph9.0のアルカリ性から、まつ毛の健全なphの6.2~7.2に戻します。
この過程で、シスチン結合が再接続され、形状が記憶されたカールが形成されます。
残存アルカリの処理能力が高く、限りなく少ない状態にするのが、ラッシュリフトやパリジェンヌラッシュリフトとなり、一度構成したカールを固定しキープする効果は極めて高くなるので、健全なまつ毛であれば5週間以内でカールが崩れる事は無いと言えます。
良好なコンディションの維持効果
- まつ毛の内部成分が充実している状態ほど、カールの持ちは良くなり持続期間を増します。つまり、まつ毛が健康な状態です。
コンディションの良いまつ毛の状態は、先で解説させて頂いた、ph6.2~ph7.2の中性の状態です。
この状態は、キューティクルが閉じている状態でまつ毛内部の間充物質(CMC)をはじめ、ケラチンタンパク質などの必要成分が流出しない状態となっており健康な状態を維持していると言えます。
カール形成する際に、phをアルカリの状態にする事でキューティクルは開き、その隙間からカールを形成する成分を入れると同時に、まつ毛内部の必要成分も流出する形となります。
phを、弱酸性状態に戻しキューティクルを閉じた状態にしても、損傷や破損が起こっている状態になっていると内部成分は流出しカールの形成が維持できなくなり崩れる事となります。
ラッシュリフトやパリジェンヌラッシュリフトでの、残存アルカリの処理とアルカリによって膨張し開いたキューティクルを、ラッシュリフトの中間処理のクエン酸(※メーカーによって異なる)によって引き締め、まつ毛内部の成分の流出を防ぐと共に健康なコンデションを維持する為、従来のまつ毛パーマよりも飛躍的に持ちと健康状態は維持できます。
毛周期によるまつ毛のサイクル
ラッシュリフトやパリジェンヌラッシュリフトは、アルカリ残存処理効果などで、その後の何かしらの物理的なダメージの影響以外はカールを崩す事は考えにくくなっている為、ビジュアルの面で持ちに影響する一番の原因は、新しく生えてきたまつ毛の毛周期のサイクルが原因と言えるでしょう。
まつ毛は、1日に0.1mm~0.2mm伸び、4週間で約2.8mm~3.5mm伸びる事になります。
日本人の平均の上まつ毛の長さは7mmとなっており、立ち上げるフォルムの命ともいえる根本部分が、全体の3分の1に差し掛かった時点でデザインのバランスが崩れてくる事になります。
東京・埼玉に「まつ毛専門サロン」を3店舗を運営しております。
お客様と直に接する“マツエクのプロ”である私たちが選んだ、安心・信頼の商品を販売しております。
サイト運営・ブログの執筆者blog author
sign post(サインポスト)で働くアイリストの知識と経験を基に、美容師として現場で活動した20年の経験に乗せて、マツエクやまつ毛パーマに関する施術内容を論理的に解説させて頂きます。
また、様々な薬剤のケミカル部分についてもわかりやすく解説出来るようなブログを皆さまへ届けられるように精進致します。
株式会社A round match 竹山 実
2020年8月19日にTOKYO MXのHISTORYにて、タレントの藤井サチさんに、弊社が取り組む美容業界への挑戦についてインタビューを受けました。
覚悟の瞬間(とき)では、経済界、スポーツ界、文学界など、様々なカッコイイ大人の生き様に焦点をあてたWEBメディアのインタビューの記事。
sign post(サインポスト)サロン一覧salon
池袋東口店
- 住所
- 東京都豊島区南池袋2-27-1村田ビル4F
- 電話
- 03-5950-1033
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- JR「池袋駅東口」徒歩4分
有楽町線「東池袋駅」徒歩5分
志木店
- 住所
- 埼玉県志木市本町5-25-9 三上ビル2F・3F
- 電話
- 048-475-9682
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「志木駅東口」徒歩2分
ふじみ野店
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市市沢1-7-12
- 電話
- 049-293-9892
- 営業時間
- 9:00-19:00
- 最寄り駅
- 東武東上線「ふじみ野駅」徒歩8分
「鶴瀬駅」車で10分
「上福岡駅」車で15分